業務スーパー
海外の料理Youtubeを見ているとかなりの高頻度で登場するシラチャーソース。 輸入食品店で手に入れることができます。 春巻きなどの天心にかけたり、チャーハンに加えたりと万能なこのソース。 ピザトーストのベースに使ってみます。 材料 2人分 ・食パン 2…
業務スーパー食材×ホットクックでたくさん作った筑前煮。 ちょっと手を加えて「揚げない春巻き」にリメイクしてみました☺︎ とある日のごはん 変わり春巻きを作りたい方、筑前煮をアレンジしたい方 参考にしてみてください♡ アラジントースターを使いますが、…
業務スーパーの冷凍野菜とホットクックを使えばとても簡単に筑前煮が作れます しかも包丁要らず・・・! 材料 作りやすい量 ・鳥もも肉 250g ・業務スーパー 和風野菜ミックス 1袋 ・椎茸 1パック ・早煮昆布 1枚 <調味料> ・酒 大さじ3 ・醤油 大さじ3 ・…
以前ブログで紹介した業務スーパーのお値打ちラザニアシート。 keilife-12.hatenablog.com 実は下茹で不要ということが最近分かりました。 インターネットを見ていたときに下茹でせずに使っているのを見て真似してみたところ、ちゃんと美味しくできました〜…
友達を招いてホームパーティー☺︎ みんなでワイワイ楽しめるタコスにしました。 タコスパーティーのメニューはこんな感じ ・トルティーヤ(業務スーパー購入品) ・チリコンカン ・ワカモレ ・トマトサルサ ・紫玉ねぎのマリネ ・フムス ・コールスローサラダ…
今年で2度めとなるおせち作り。 事前に計画を立てていたので2日間でたくさん作ることができました♡ その中でもホットクックが大活躍✨ こちらが用意したメニューです これ以外にチャーシューも焼きました。 <ホットクック> ホットクックで調理するものは、…
前回の記事で紹介したラザニア。 業務スーパーで購入したラザニアシートを使用しました♪ keilife-12.hatenablog.com たっぷり500g入って248円! 近くの安いスーパーでも600円くらいはします、、! これはお買い得。 原産国はイタリアです。 数えてみたところ…
業務スーパーで購入できる白胡麻ペースト「タヒニ」 日本のねり胡麻は炒った胡麻を原料としているのに対して タヒニは生の胡麻を原料としています。 そのためタヒニの方が栄養価が高いと言われているそうです! 味は似ているので業務スーパーではこちらのタ…
さつまいもと鳥もも肉を使ってささっと炒めるだけで美味しいおかず。 粒マスタードのぷちぷち食感と酸味でさっぱりといただけます。 材料 2人分 ・さつまいも 中1本 ・鳥もも肉 1枚 ・片栗粉 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・粒マスタード 大さじ1 ・醤油 小さじ…
お昼ごはんに、コストコのミスジと業務スーパーのごぼうにんじんミックスで作ったビビン丼がとっても美味しくて、、、♡ ナムルを茹でて作るのは大変なので、フライパンでナムル作りとお肉の調理をして洗い物を最小限に抑えたレシピ。 タレがうまっ!なビビン…
兄の家に遊びに行ったときに、業務用のマギー・ココナッツミルクパウダーを発見しました。 (めざとい妹) 「1kg入りで一人暮らしでは使い切れないんじゃない?」 と言って半分譲ってもらうことに成功!笑 おうちでグリーンカレー作り。 ≪ハラール≫ ネスレ …
だいぶ前に業スーパトロールでインドネシア産のテンペを発見しました。 インドネシアの大豆発酵食品で最近では日本のスーパーのお豆腐コーナーでも見かけます。 【送料無料(ネコポス)】マルシン テンペ TEMPEH 100g×4袋 【 大豆 】価格:1061円(税込、送料…
東急ハンズで2点キッチン用品を購入してきました。 もっと早く買えばよかった!と思ったので皆さんにもご紹介☺︎ 「まぜ卵」と「ゆびさきトング」です。 便利なのよこれが。 【メール便OK】まぜ卵 イエロー 108452価格:263円(税込、送料別) (2021/6/19時点…
業務スーパーで購入した切り干し大根を一袋使って、切り干し大根の煮物を作りました。 低カロリーで栄養価も高いのでいっぱい作っても食べられる☺︎ 実家にお裾分けするためにも分量多めです。 飽きるまで食べるぞ!笑 材料 8〜10人分 ・切り干し大根 100g ・…
棒棒鶏を作りました♡ 得意の(?)ホットクックで作り置きのサラダチキンがあったので、きゅうりを切ってタレをかけるだけの時短料理。 横に並べる盛り付けスタイル サラダチキンは相変わらず以前ブログに載せた作り方で。 冷めるまで放置することと、常温に…
このあいだの雨の日曜日。 おやつ食べたいな〜でも雨だし出掛けたくない。。。 たまたま家にあった材料を集めて「バナナクリームパイ」を作ったらとっても美味しくできたのでレシピを紹介したいと思います☺︎ チョコレートでおめかし まずは下準備。 ココナッ…
大きなカリフラワーが手元にあったので、オーブン焼きを作ってみました。 素材一つで、オーブンにお任せ。 (最初だけフライパン使います) ヘルシオオーブン使用ですが他のオーブンでも大丈夫。 カリッと焦げたパルメザンチーズが風味豊かに仕上げてくれま…
業務スーパーで酒粕が売っているのを見かけて購入しました。 日本酒は薬膳では「温」の性質をもつとされていて体をぽかぽかに温めてくれます。 これから季節の変わり目で胃腸が弱る時期でもあります。 そんな時に体温を上げて臓器の調子を整えてあげましょう…
グラノーラストックがなくなったので、週末にベイキング♡ ホットクックで作っている豆乳ヨーグルトに欠かせません。 いつものレシピで作ろうと思ったのですが、きな粉をそろそろ消費しないといけなかったので追加してみたところこれが美味しい❗️ ということ…
業務スーパーの冷凍むきあさり、大容量でちょい足しに便利なのでストックしています。 あさり水煮缶と異なり水切り不要なのが嬉しいのと、身がとってもふっくらしていた美味しい♡ クラムチャウダーやパスタ、炒め物に足したり。 袋のしわw 牡蠣だし醤油であ…
我が家ではランチにグリーンカレーを作ることがよくあります。 業務スーパーのグリーンカレーペーストがあるとささっと出来て便利。 その時に少しだけココナッツミルクが余ったので 美味しいデザートを作りました☺︎ 黒ごまココナッツ汁粉 材料 二人分 ・餅 2…
大好き業務スーパーさん。 47都道府県への出店を達成したそうです! 最近の巣篭もり需要などもあり業務スーパーさんとっても人気者。 3/1から始まるセールのチラシが投函されていました。 業務スーパーさんが店頭以外でチラシを配るのって滅多にないのでか…
なつめ=デーツだと思っていたわたし。 実は別物ってご存知でしたか? デーツはヤシ科でなつめはナツメ科と全然違う! 紛らわしい なつめが業務スーパーで大容量で売っていることは前々から気づいていたのですが、消費しきれる自信がなく毎回気になってはい…
素敵なレシピを見つけてしまいました。 寒天を使ったコーヒーゼリー。 www.kyounoryouri.jp 「みんなのきょうの料理」は間違いないプロのレシピが掲載されていてよく参考にさせていただいています。 業務スーパーで購入した寒天を使ってコーヒーゼリーが食べ…
業務スーパーの冷凍うどんを使って、とにかく洗い物を少なくするレシピ! 時間がない時のランチにいかがでしょうか?♡ 沖縄で購入したやちむんに盛り付け 今回はガスを使いましたが、ALLレンチンでも大丈夫☺︎ 業務スーパーの商品はこちらです 業務スーパー購…
オートミールはお菓子作りにぴったり。 低GIで食物繊維も豊富。 食べ過ぎ注意ですが 何事もほどほどが一番です♡ 以前紹介したお気に入りのグラノーラレシピとほぼ同じ材料でグラノーラバーを作りました。 keilife-12.hatenablog.com 奥に見えるのがグラノー…
昨年の10月のことになりますが、業務スーパーで全粒粉パスタを発見して感動して購入しました。 それまでずっと棚に眠らていた!! keilife-12.hatenablog.com 我が家はパスタの頻度もそこそこ高いのですが、普通の白いパスタも食べるし、このパスタを購入し…
もちもちのニョッキ大好き。 業務スーパーで見かけたので購入しました。 ポテトニョッキ - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー ところがどっこい(←) 夫がニョッキあんまり好きじゃないって。 500gもあるのにどう使い切ろう? まずは平日のラ…
八百屋さんで破格のバジルを発見! スーパーでハーブを買おうとすると、ちょこっとで100円とかしますよね 思わずガシッと掴んで帰宅しました。 少し傷んでいる葉っぱもあったので、保存がきくジェノベーゼソースにします。 松の実は高いので、カシューナッツ…
昨年業務スーパーで購入した粉寒天と冷凍マンゴー、そろそろ消費しないと。。 ということで混ぜて冷やすだけ簡単おやつ 「マンゴー牛乳寒天」を作りました☺︎ 甘さを抑えているので、甘党の方には物足りないかも。 砂糖の量を増やして調整するかシロップを後…