台湾ブームが続いていますが、私もやっぱり台湾料理や台湾スイーツが大好き。
中華街で人気のスイーツ屋さんが「MeetFresh 鮮芋仙」さんです♡
少し前に食べに行ってきました☺︎
こちらのお店は都内や埼玉県にも展開しています。
豆花3号Mサイズ 495円
氷少なめでオーダーしました。
先に席を決めてからレジの横にある機械で食券を買う形式です。
以前はカウンターでオーダーする形だったのですが変更されたみたい。
前で注文していた人が「難しい〜😅」と言っていたのでドキドキ。
確かに結構注文難しいです。
メニューが多くて直感的に操作できない!
後ろに待っている人がいたので慌てて注文したら、サイズを間違えてしまいました。
(本当はLにしたかった。。)
肝心なお味は、とっても最高♡
本場の味です。
おうちで作るレシピでよく「豆花もどき」を見かけますが、ゼラチンや豆腐用のにがりなどで固めるものがほとんどで本当の豆花とは異なります。
本場の豆花は「石膏」を使って固めます。
台湾では「豆花粉」という石膏とそのほか凝固剤のmix粉が販売されています。
私もこれで作ってみたことがあるのですが、豆乳の成分や温めた豆乳を注ぐタイミングなど色々気をつけないことが多くて何度も失敗しました。
だから本場の豆花を食べるならお店が一番ですね😂
台湾で食べるよりかなり高いですが、航空券代を考えれば安い物です。
甘く煮たピーナッツは意外かもしれませんがとっても美味しいです。
ハトムギも体の熱を冷ます効果があるのでこの時期におすすめのトッピングです。
豆花があまりに美味しくて仙草ゼリーをテイクアウト。
こちらはより低カロリーで美味しいです♡
夫と分け合って食べようと思っていたのに、夫がお風呂に行っている間に気づいたら全部食べ切ってしまいました。
とにかくとっても美味しいのでおすすめ😂
レシピまとめ🔻
++++++++++++
日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて
考えたことや感じたことを書いています♡
何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎
https://www.instagram.com/keismallkitchen/