Kei life 12

夫婦ふたりぐらし。日々の食卓と、横浜での暮らし、ホットクックやレシピなど。

旬を食べよう♪ 甘うまなスナップエンドウのホットサラダ

旬のスナップエンドウ、塩茹でするだけでとっても甘くて美味しくて

この時期一番好きなお野菜です♡

 

春を感じる鮮やかな緑色のホットサラダを作りました👇

 

 

材料 2人分

スナップエンドウ 6本 (※スジを取っておく)

ブロッコリー 蕾6個分

・卵 1個

<調味料>

・粒マスタード 大さじ1

・マヨネーズ 大さじ2

 

① 卵はお好みの硬さに茹でて、殻を剥いたら4等分に切り、それをさらに半分に切ります。

② 大きめの鍋にお湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を入れて、スナップエンドウブロッコリーを2分半塩茹でします。

③ ボウルに①としっかり水気を切った②と <調味料> を入れて優しく和えたら完成です。

 

卵が崩れないように優しく〜

 

茹で時間短めで、しっかり食感を残すと美味しいです。

柔らかめがお好みの方は時間調整してください!

 

茹でる際にスナップエンドウは浮き上がってくるので、上からおさえて。

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

なくてはならないキッチン家電👇


 

筑前煮を春巻きにリメイク、アラジントースターで揚げないのにうまっ!

業務スーパー食材×ホットクックでたくさん作った筑前煮。

ちょっと手を加えて「揚げない春巻き」にリメイクしてみました☺︎

 

f:id:keilife_12:20220412080706j:plain

とある日のごはん

 

変わり春巻きを作りたい方、筑前煮をアレンジしたい方

参考にしてみてください♡

 

アラジントースターを使いますが、他のトースターやオーブンでも様子を見ながら加熱してくださいね〜

 

材料 10本分

筑前煮 0.5Lの容器いっぱいくらい

・豚こま肉 150g

・春巻きの皮 10枚

・水溶き小麦粉 大さじ1

・植物油 適量

・塩 適宜

 

筑前煮はキッチンバサミで小さく切ります。豚こま肉も同じくらいの大きさに切り、軽く塩で下味をつけておきます。

 

② フライパンに油を熱し、豚肉を炒めたら、①の筑前煮も加えて水分をしっかり飛ばします。

*水分が多いと皮が破けやすくなります。焦げないように絶えず混ぜて。

 

f:id:keilife_12:20220412081630j:plain

 

③ 具材がしっかり冷めたら、春巻きの皮で巻いて、巻き終わりを水溶き小麦粉で糊付けします。

 

f:id:keilife_12:20220412081659j:plain

 

④ ③の両面に刷毛やオイルスプレーを使って、油を薄くコーティングします。

 

⑤ トースター180度で表面がカリッとなるまで焼いたら完成です。

 

f:id:keilife_12:20220412081721j:plain

 

!焦げないように様子を見ながら加熱してください!

 

アラジンで焼くと、表面の色が薄くてもしっかりパリッとなりました♪

具材がもし余ったら、そのまま副菜として食べてもOKです。

 

 

筑前煮に豚肉を加えることで食べ応えもアップ。

もし鶏肉などが元々残っていたら、豚肉の工程は飛ばしてください。

 

トースターでこんなに簡単に作れるなら、春巻きを作る頻度も上がりそう!!

アラジン、買ってよかったです☺︎

 

 


 


 

 

 

レシピまとめ🔻


レシピブログに参加中♪

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

 

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

ネクストフーディスト

 

 

業務スーパーの和風野菜ミックス×ホットクックで包丁を使わない筑前煮!

業務スーパーの冷凍野菜とホットクックを使えばとても簡単に筑前煮が作れます

しかも包丁要らず・・・!

 

材料 作りやすい量

・鳥もも肉 250g

業務スーパー 和風野菜ミックス 1袋

・椎茸 1パック

・早煮昆布 1枚

<調味料>

・酒 大さじ3

・醤油 大さじ3

・砂糖 大さじ2

・ごま油 小さじ1

・顆粒出汁 小さじ1

 

① 昆布は水に浸して戻します。キッチンバサミで5cmくらいに切ります。

※戻した水は出汁が出ているので、味噌汁などに活用できます。

② 椎茸は石づきを取り、ハサミで半分か4等分にします。鳥もも肉もハサミを使って、大きめの一口大に切ります。

③ ホットクックの内鍋に①②<調味料>全てを入れて、メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.002(筑前煮) → 調理を開始する → スタート

 

f:id:keilife_12:20220411075416j:plain
f:id:keilife_12:20220411075419j:plain
f:id:keilife_12:20220411075422j:plain

 

 

野菜ミックスの中にある里芋がちょっと溶けてしまいますが、

そのトロッと感も好きです。

気になる方は早めに調理を終えるか、里芋を後入れした方がいいかもしれません☺︎

 

f:id:keilife_12:20220411075425j:plain

 

他にもこんにゃくを入れたり、さやいんげんを後入れしても彩りが綺麗ですね。

 

 

業務スーパーの冷凍野菜活用👇

 

keilife-12.hatenablog.com

 

keilife-12.hatenablog.com

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

なくてはならないキッチン家電👇


 

【大倉山でおいしい和菓子】 御菓子司 大倉山青柳 「特選あまおう いちご大福」

少し前に苺大福にどハマりして、大倉山に美味しい苺大福があると聞きつけ買ってきました♡

 

f:id:keilife_12:20220404134809j:plain

旦那さんの分と合わせて2個購入

 

御菓子司 大倉山青柳さんのあまおう苺大福

単品の場合、1個300円です。

(箱で買うと少し単価が安くなるようです)

 

f:id:keilife_12:20220404135246j:plain

 

こんな紙ももらいました。

野菜室で冷やすんですね〜

 

f:id:keilife_12:20220404135335j:plain

 

白餡に包まれた小ぶりのあまおうがとっても綺麗です♡

甘みと酸味のバランスがちょうどいい!

求肥餅も伸びが良く柔らかいです。

 

店内には他にもたくさんの和菓子がありました。

秋にはみかん大福を販売しているそう。

 

 

店員さんもとても明るくて感じの良い方々でした。

また大倉山に行くときは、他の和菓子も購入してみたいと思います!

 

レシピまとめ🔻


レシピブログに参加中♪

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

 

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

ネクストフーディスト

 

意外と美味しい!佃煮ホットサンド  #おうちキャンプ

ご飯のお供に購入した佃煮、余ることがあります・・!

これをホットサンドにして朝ごはんに消費しちゃいましょう☺︎

 

今回使ったのはわかさぎの佃煮。

骨ごと食べられるので、カルシウムも取れて嬉しいです。

 

他にもいろんな佃煮でアレンジしてみてください〜

 

f:id:keilife_12:20220404133346j:plain

 

材料 2人分

・食パン6枚切り 2枚

・わかさぎの佃煮 6尾くらい

・スライスチーズ 1枚

・キャベツの千切り 適量

・マヨネーズ 大さじ1

*今回お家に作り置きのコールスローがあったので、キャベツ千切りの代わりに使用

水気をしっかり切ります!

 

① 食パンの内側の面に薄くマヨネーズを塗ります

ホットサンドメーカーの上に食パンを1枚乗せて、スライスチーズ、キャベツ、佃煮、もう1枚の食パンの順番に重ねます。

③ 両面こんがり焼けたら、半分に切って出来上がりです。

 

f:id:keilife_12:20220404133342j:plain

 

これが意外と合う!

パン食も多い方におすすめです♪

 


 

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

なくてはならないキッチン家電👇