Kei life 12

夫婦ふたりぐらし。日々の食卓と、横浜での暮らし、ホットクックやレシピなど。

クリスマスにおすすめ!簡単ラザニア | スパイスアンバサダー ヨーロッパ編

街はホリデーシーズン🎄

クリスマスの足音が聞こえてきました。

 

コロナもようやく落ち着いてきて、今年は家でクリスマスパーティーをする方もいらっしゃるのでは。

今日はスパイスアンバサダーの企画で世界のパーティーメニュー・ヨーロッパ編というテーマ。

簡単に作れて豪華に見えるイタリアのラザニアを紹介します☺︎

 

 

ランキング参加中

便利なレシピの保存はこちらから👇


レシピブログに参加中♪

 

 

f:id:keilife_12:20211117083639j:plain

美味しさの層♡

 

材料 4人分

・ラザニアシート 5枚

・ピザ用チーズ 適量(目安100g)

<ミートソース>

・牛ひき肉 200g

・トマト缶 400g

・水 150ml

・玉ねぎ(みじん切り) 小1個

・人参(みじん切り) 小1個

・ニンニク(みじん切り) 1片

・固形コンソメ 2個

・塩胡椒 適量

・オリーブオイル 大さじ1

ローリエ 1枚

<ホワイトソース>

・有塩バター 40g

・薄力粉 40g

・牛乳 300ml

ナツメグ 小さじ1

・塩胡椒 適量

 

① 野菜は材料リストの()の通り切ります。オーブンは220度に予熱します。

 

② ミートソースを作ります。フライパンにオリーブオイル、ニンニクを熱し香りが出たら玉ねぎと人参を透き通るまで炒め、牛ひき肉と塩胡椒を加えて更に炒めます。

 

③ ②にトマト缶、水、コンソメローリエを加えて10〜15分弱めの中火で煮詰めたらミートソースの完成です。

 

④ ホワイトソースを作ります。大きな耐熱ボウルに、バターと薄力粉を加えて500Wで1分加熱します。ダマにならないように泡立て器でよく混ぜます。

 

⑤ ④に牛乳を3回くらいに分けてその都度しっかり混ぜ合わせます。ナツメグと塩胡椒を加えます。500Wのレンジで30秒加熱して、よくかき混ぜるを3、4回とろみがつくまで繰り返します。

※冷めると固くなるので少し柔らかいくらいでOK

f:id:keilife_12:20211117085729j:plain

ナツメグですっきりとした甘い香りを。

 

⑥ ラザニアを茹でます。大きな鍋にお湯を沸かしてオリーブオイルと塩各小さじ1(分量外)を加えて袋の表示時間通り茹でます。

 

⑦ 耐熱皿に、下からミートソース、ホワイトソース、ラザニアの順に層になるよう重ねます。最後はホワイトソースの上にピザ用チーズを乗せて220度のオーブンで20分焼いたら完成です。

 

f:id:keilife_12:20211117090012j:plain

ぐつぐつと美味しく焼けました

 

ラザニアの大きさが耐熱皿と合わない時はキッチンバサミなどで切って敷き詰めるようにします。

切り分けるのは、熱々よりも少し粗熱が取れてからの方が扱いやすいです。

 

 

これからのホリデーシーズン、少し手はかかるけど簡単にできるラザニアで気分を盛り上げるのはいかがでしょうか♪

 

ハウス食品×レシピブログのモニターコラボ企画でプレゼントしていただいたスパイスを活用しました👇

世界のパーティーレシピ
世界のパーティーレシピ  スパイスレシピ検索

 

 

レシピまとめ🔻


レシピブログに参加中♪

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

 

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

ネクストフーディスト

 

 

エスビー食品 栗原はるみのビーフシチューは優しい味わい

エスビー食品さんの「栗原はるみビーフシチュー」

以前から気になっていたのでパッケージ通りにビーフシチューを作ってみました☺︎

(スーパーの広告商品でお安くゲット✌️)

 

食品会社さんの商品はパッケージに書いてある方法で作るのが一番美味しいと信じています。

 

ル・クルーゼでコトコト煮込んだシチューがこちら

f:id:keilife_12:20211115145828j:plain

さらっとした仕上がりです

 

箱の中には4皿分が2袋に分かれて入っています。

個包装の袋にも作り方が印字されているのが、親切。

 

f:id:keilife_12:20211115145813j:plain
f:id:keilife_12:20211115145806j:plain

 

原材料には化学調味料無添加で安心

 

f:id:keilife_12:20211115145802j:plain
f:id:keilife_12:20211115145758j:plain
原材料と栄養成分

 

お肉はル・クルーゼで煮込んでアクをとります。

野菜は人参とじゃがいもを炒めてから玉ねぎを加えて食感よく仕上げる。

 

f:id:keilife_12:20211115145810j:plain

 

最後に火を止めてルウを溶かし入れたら

とろみが出るまで煮込んで完成です☺︎

 

f:id:keilife_12:20211115145816j:plain
f:id:keilife_12:20211115145820j:plain

 

簡単なステップで完成しました。

ルウがパウダー状なのでサッと溶けるのがありがたいです。

 

f:id:keilife_12:20211115145824j:plain

 

パンにもご飯にも合う優しい味わいでした。

程よくあっさりしていて、重くないルウです。

 

 


 

同じシリーズで、クリームシチューもあるので今度はそちらを試してみたいです。

 

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

我が家の愛用調理家電たち👇

 


 

 


 

ホットクックで作る具沢山豚汁は冬の野菜摂取に最適 #温活 #薬膳

ホットクックを使って作る頻度が多いメニューは以前紹介したサラダチキンとスープ類です。

 

keilife-12.hatenablog.com

 

スープはこの時期野菜たっぷりで作ると、副菜を作る手間も省けてとっても重宝します。

しかも、ホットクックはじっくりと煮込むので素材の甘みが引き出されて美味しい。

 

先日も豚汁を作りました。

作るときは容量を最大限に使って、大量生産。

 

f:id:keilife_12:20211115143827j:plain

ふたつの鍋にいっぱいになった

 

今回加えた材料は👇

豚肉、大根、油揚げ、にんじん、長ネギ、里芋、白菜、玉ねぎ、えのき、しめじ、生姜

野菜室でしなびかけている野菜もどんどん入れましょう

 

秋冬の豚汁には生姜は定番

 

体を温める里芋や長ネギもおすすめです☺︎

 

f:id:keilife_12:20211115144124j:plain

 

この冬何度もリピートしちゃいそう。

 

ちなみに煮崩れしやすい芋類はあと入れしています。

コツはそれくらいです。

 

 

ゆる薬膳メモ

生姜 :体を温める温性

生姜のイラスト

生の生姜に含まれるジンゲロールという成分は加熱することでショウガオールに変わります。この変化により体を温める効果が高まります。

体が冷えやすい秋・冬には加熱した生姜を取り入れてポカポカにしましょう。

 

au PAY ふるさと納税

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

我が家の愛用調理家電たち👇

 


 

 


 

たっぷりケールの塩麹クミン炒め #野菜350g #簡単調理

八百屋さんでケールがお安くなっていたので、塩麹クミン炒めを作りました♪

スムージーでお馴染みのケールは葉酸やカルシウムなど栄養豊富で積極的に食べたい野菜。

サラダやスムージーに飽きたら炒め物はいかがでしょうか?

 

かさも減り、食べやすくなりますよ☺︎

 

f:id:keilife_12:20211115083640j:plain

野菜をたっぷり

 

材料 4人分

・ケール 2束

・パプリカ 黄・赤それぞれ半分

・玉ねぎ 小1個

・椎茸 3個

・クミンシード 大さじ1

塩麹 大さじ1

・サラダ油 小さじ2

・にんにくすりおろし 小さじ1/2

・塩 適量

 

① 野菜は洗い水気を切ります。ケールの葉はちぎり、茎は3cmくらいに切ります。玉ねぎはくし切り、椎茸は薄切り、パプリカは食べやすい大きさに切ります。

 

② フライパンにサラダ油、にんにく、クミンシードを入れて火にかけクミンシードの周りに気泡が出てきたら玉ねぎとケールの茎を入れて炒めます。

 

f:id:keilife_12:20211115083621j:plain
f:id:keilife_12:20211115083625j:plain
クミンとニンニクは焦げないように注意

 

③ 玉ねぎが透き通ってきたら、ケールの葉、椎茸、パプリカを加えて葉がしんなりするまで炒めます。

 

f:id:keilife_12:20211115083628j:plain
f:id:keilife_12:20211115083633j:plain
お野菜たっぷり

 

塩麹を加えて味を見て、最後に塩で味を整えたら完成です。

 

f:id:keilife_12:20211115083636j:plain

 

 

クミンの香りでケールの苦味が軽減されるのと

塩麹の自然な甘み、パプリカの甘みでバランスよく仕上がります。

 

椎茸の代わりにマッシュルームでもOK

サラダ油の代わりに太白胡麻油やグレープシードオイルなどお好みのオイルを使ってください。

なるべく香りのしないものがおすすめです。

 

 

au PAY ふるさと納税

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

我が家の愛用調理家電たち👇

 


 

 


 

 

業務スーパーのタヒニで作る | 絹厚揚げと茄子の胡麻炒め

業務スーパーで購入できる白胡麻ペースト「タヒニ」

日本のねり胡麻は炒った胡麻を原料としているのに対して

タヒニは生の胡麻を原料としています。

そのためタヒニの方が栄養価が高いと言われているそうです!

味は似ているので業務スーパーではこちらのタヒニの方がお手頃♡

 

f:id:keilife_12:20211111084631j:plain

これが業務スーパーのタヒニ

 

棒棒鶏のタレや、中東料理フムスに使ったりしています。

 

関連記事🔻

フルーツ充♡ と、自家製フムスレシピ & いろいろアレンジ - Kei life 12

 

 

今回はこちらを炒め物の合わせ調味料にしました☺︎

 

絹厚揚げと茄子の胡麻炒め

f:id:keilife_12:20211111084933j:plain

 

材料 3人分

・絹厚揚げ 1パック

・長茄子 2本

・エリンギ 1パック

・豚こま肉 120g

●タヒニ 大さじ1

●水 大さじ2

●砂糖 小さじ1

●醤油 小さじ2

●ラー油 小さじ1

・塩 適量

・サラダ油 大さじ2

 

① 茄子とエリンギは乱切りにします。絹厚揚げは横半分に切り、縦4等分の一口大にします。●の調味料は混ぜ合わせておきます。

f:id:keilife_12:20211111085507j:plain

しっかり混ぜる

 

② フライパンにサラダ油を熱し茄子を炒めます。油が回ってきたら、豚肉と絹厚揚げを入れて焼き付けるようにします。

f:id:keilife_12:20211111085503j:plain

 

③ 時々返して茄子と絹厚揚げに焼き色がついたら、●をかけてサッと合わせます。最後に塩で味を整えて完成です。

 

f:id:keilife_12:20211111085510j:plain

濃厚タレが絡む♡

 

動物性と植物性タンパク質が取れるのが嬉しいレシピです。

ごまは腸を潤す効果があるのでデトックスにもおすすめ。

 

 

au PAY ふるさと納税

 

 

クリックしていただくとランキングが上がる仕組みです

応援していただけると励みになります!🔻

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

我が家の愛用調理家電たち👇