Kei life 12

夫婦ふたりぐらし。日々の食卓と、横浜での暮らし、ホットクックやレシピなど。

腸活。水キムチで乳酸パワーをいただき。自宅でお手軽にできる発酵食のすすめ。

興味の湧いたものはなんでもやってみないと気が済まない性格。

 

発酵食品を食事に取り入れるようにしているのですが、ぬか漬けはわたしには合わずに断念。

(ぬか床をいい状態にキープするのが大変でした。。)

 

手軽に作れるのがザワークラウト

味も大好き♡

keilife-12.hatenablog.com

 

これよりもっと簡単に作れそうな水キムチを作ってみました。

 

f:id:keilife_12:20210228171917j:plain

シャキシャキシュワシュワ

 

今回わたしが作った方法を紹介します。

Youtubeなどでもいろいろ紹介されていますが、自己流簡単バージョン。

2日間常温発酵させたら、ちゃんとシュワシュワ元気になりました!

 

材料 1Lの瓶に入る量

・白菜 2枚

・人参 1/4本

・りんご 1/8個

・生姜 1片

・鷹の爪 輪切り ひとつまみ

・塩 大さじ1

・米のとぎ汁(1回目は捨て、2回目を使う) 500ml

・砂糖 大さじ1

 

① 白菜は食べやすくざく切り、人参は縦半分に切って斜め薄切り。生姜とりんごも薄切りにします。ボウルに白菜と人参をいれ、塩をふって手で混ぜる。

② 鍋に米のとぎ汁と砂糖、生姜を入れて沸騰させ砂糖を溶かしたら荒熱が取れるまで冷ます。

f:id:keilife_12:20210228173751j:plain
f:id:keilife_12:20210228173746j:plain
とぎ汁は2回目のものを使ってください

③ ①で塩もみした野菜は、30分くらい放置して水分が抜けてくるので、手でギュッと押しさらに水分を出します。水分は捨てないでください。

④ 瓶に③を水分ごと入れ、りんご、鷹の爪も加え②の漬け汁を注ぎます。瓶いっぱいに入れすぎると乳酸菌が元気になったときにあふれてくる恐れがあるので多い場合は分けてください。

⑤ 冬場なら常温で2日、夏場なら1日発酵させたら冷蔵庫に移して保存します。

 

f:id:keilife_12:20210228173829j:plain
f:id:keilife_12:20210228173834j:plain
りんごや鷹の爪は瓶に入れてOK

 

1日目に様子を見ようと蓋を開けたら、乳酸菌が元気すぎてポンっと汁が飛んできました。

嬉しい変化に戸惑いと驚き😂

発酵が完了すればすぐに食べれますが、数日漬けた方が美味しくなったように感じます。

 

こういう保存食があると、パパッと副菜として出せて便利♡

米のとぎ汁がもったいなくて捨てれない病にかかりそうw

 

 

ポチッと応援していただけると嬉しいです♪

 

++++++++++++

 

日々を楽しく小さな工夫を積み重ねて

考えたことや感じたことを書いています♡

何かヒントやひらめきを見つけていただけたら、幸せです☺︎

まずは自分が楽しむことから♪

 

Instagram 📷

https://www.instagram.com/keismallkitchen/

 

 

我が家の愛用調理家電たち👇